人気ブログランキング | 話題のタグを見る

リードオルガン修理の広場

fuukin.exblog.jp
ブログトップ

山葉オルガン61鍵(17)

小袋にバネを取りつけます。

こうだった大袋が、
山葉オルガン61鍵(17)_e0197734_2225685.jpg


こうなりました!
山葉オルガン61鍵(17)_e0197734_22302394.jpg


しかし、結局小袋の板のゆがみがあったせいか空気漏れがしてしまい後で角の部分を補修しました。
ラバークロス下の部分ののりしろが少し短かったのも原因でしょう。
空気はほんのわずかな隙間からも漏れてしまうので、貼り方を甘くしないということは今後の大きな課題です。

補修をしてから20秒だった空気持ちが27秒になりました。
山葉オルガン61鍵(17)_e0197734_2237659.jpg

# by kazenokoto | 2012-03-05 22:38 | 山葉オルガン61鍵

山葉オルガン61鍵(16)

オルガンの鍵盤は金属用のクリーナーで磨きます。
汚れが落ちます!

山葉オルガン61鍵(16)_e0197734_021823.jpg


こんなにきれいになりました。

山葉オルガン61鍵(16)_e0197734_03685.jpg


ついでにペダルも張り替えます。
以前は模様のあるペダルでそれも素敵だったのですが、とても古くて破れもありましたので、革で張り替えました。周りのピンがちょっと大きすぎたかな…? 
でも、このピンももう少し古くなればいい感じに渋い光になると思います。

山葉オルガン61鍵(16)_e0197734_071995.jpg

# by kazenokoto | 2012-02-19 00:08 | 山葉オルガン61鍵

山葉オルガン 61鍵(15)

鍵盤の後ろ側をくわえ(鍵盤を押さえる長い板状のもの)で止めます。

山葉オルガン 61鍵(15)_e0197734_22354426.jpg


鍵盤をおく前にスウェルのふたを開ける連結棒を忘れずに取りつけます。
山葉オルガン 61鍵(15)_e0197734_2358328.jpg


鍵盤をおいてみると意外とガタつきがあります。
山葉オルガン 61鍵(15)_e0197734_22374635.jpg


ピットマンで高さを調節します。
ピットマンの上に丸状にカットした紙を貼ります。紙の厚さはいろいろ調節します。

山葉オルガン 61鍵(15)_e0197734_22405676.jpg


鍵盤の高さがそろいました!
山葉オルガン 61鍵(15)_e0197734_22421060.jpg

# by kazenokoto | 2012-02-13 22:46 | 山葉オルガン61鍵

山葉オルガン61鍵(14)

袋貼りが終わったら、今度は鍵盤です。
鍵盤一本一本の裏、ちょうどピットマンが当たるところに、にかわでフェルトを貼ります。

山葉オルガン61鍵(14)_e0197734_23244846.jpg


ピットマンとは鍵盤を押して、格子戸バルブをあける為の棒です。
これも古くなって折れてしまったりかけたりしたものは、新しいものに変えます。
市販されている筒状の棒は5ミリのものしかないので、4.5ミリにするためにやすりで削りました。

山葉オルガン61鍵(14)_e0197734_2330374.jpg


黒い部分は滑りを良くするために鉛筆の芯を塗りました。
# by kazenokoto | 2012-02-11 23:31 | 山葉オルガン61鍵

山葉オルガン61鍵(13)

次に同じ方法で大袋を貼ります。
ヒンジの部分は布ではなく金物が付いていました。
山葉オルガン61鍵(13)_e0197734_21254744.jpg


ヒンジの上からラバークロスを貼ります。
山葉オルガン61鍵(13)_e0197734_236675.jpg


底の部分にはラバークロスの幅に合わせてベルトを取りつけます。
ラバークロスに負担をかけないようにするためだと思います。
山葉オルガン61鍵(13)_e0197734_23857100.jpg

# by kazenokoto | 2012-02-09 23:09 | 山葉オルガン61鍵